精神的な病の方ための
もう、9月15日だね
- りっちゃん URL
2025/09/16 (Tue) 15:58:56
全角と半角が混ざる、タイトルになってしまいましたが
みんな、いかがお過ごしでしょうか。
りっちゃんは、とにかくひたすらに暑いです。
更年期だからなのか、汗をダラダラとかいています。
クーラーが効いた部屋で、一人あついあついと
全部小文字になる、ぁっぃ、ぁっぃ、と言うております。
りっちゃん、こういうの大好きであります。
こないだ、文字入力がおかしくなって、あ゛、とか、い゛
とか、出てきて、とても嬉しかった。
あ゛
これ、コピペして使っていいよ。(え、そんな人いない?)
クーラーは、最弱の設定をして、室温が27.5度くらいになるようにしています。
扇風機を併用することも多々。
ゆるくゆるくつけて、つけっぱなしにしています。
そして、温かい飲み物を飲んだり、ご飯はしっかり炒め物などを作って、いつものような食生活にするようにしてます。
医学的知識はないのだけど、冷たい飲み物を胃腸に入れると、それをまず体温まで上げないといけないんじゃないか?
と、考えたりして
健康は、胃腸を健やかにするところからと思ってるから
胃腸が疲れないように。なんてのを思います。
私たちの病気に必要な、セロトニン、幸せホルモン
これのためにも、胃腸を健康に。できたらしようね。
たまに冷たい飲み物とか、いいのよ。
がんじがらめにしてはいけないんよね。
でも、冷たいものばかりガブガブは、体がしんどいと思うねん。
電気代はかかるけど、みんながクーラーをうまく利用して
健やかに、過ごせていますように。
曇りよ - りっちゃん URL
2025/09/10 (Wed) 15:14:10
みんな、大丈夫ぅうう?
なにこの、続く暑さぁああ
なんなん、これ、ほんまになんなんんん
んもぅううう、あっつぅうう
暑いと言うたところで涼しくなるわけでもないけどもぉ
みんな、大丈夫?いけてる?
うまいこと、クーラー使ってる? 頭が沸騰しそうとか、ない?
しんどくなってないかな
首に保冷剤まくのも、やり方があるけど
冷やし過ぎて血行不良にならないようにしてね。
もし、もし、もし、やる気になるのなら
ラジオ体操してみてね。
自分のオリジナル体操でもいいよ。
肩甲骨、動かしてね。
みんなが、少しでも眠れていますように
クーラーうまいこと使えてますように
クーラーなしでは過ごせないから、足が冷えて、足の筋つったりしてませんように
みんなが、健康に過ごせてますように。
りっちゃん、また、クーラー対策の話しでも書くね!
昼間に - りっちゃん URL
2025/09/07 (Sun) 12:48:56
こんなことを書くのは変なんだけど
お布団が怖い、夜が怖い、寝るのが怖い。
これが、りっちゃんは分かる。
そんなことを思い出したツイートを見た。
ドラえもんののび太が「あたたかい布団で寝る、こんな楽しいことがあるか!」
と、叫んでる漫画の1シーン。言葉はうろ覚え。
元気なら、そうなんだけど
精神的な病いになると、布団を見て「ふ、布団がこわい」ってなる時期がある。
昼寝とか、寝るのが大好きなのに、だ。
まんじゅう怖い、という落語があったかと思うけど
本気で、布団を見て「こ、こわい」てなる。
あれをりっちゃんは、忘れない。
りっちゃんは - りっちゃん
2025/09/05 (Fri) 12:17:29
いま、ホームページ作りをしていて
気がそっちにいってるというのもありまして
なかなか書けてなくてごめんね。
みんな、元気にしてますかぁー
クーラーをうまいこと利用して、ご飯しっかり食べてくださいねぇ
体冷えすぎないような室温にして、クーラーによって設定は違うから、ゆるくゆるくつけて、温かい食べ物、飲み物できるだけとってね
りっちゃんは、室温27.5度くらいにしています。
エコ自動運転プラス1度、微風です。
機械の特性によるので、色々試してみてね。
あまり寒かったら、廊下に通じるドアを開けてます。
電気代、出してあげられへんのにこんなこと書いてしまってるけども、どうかみんなが少しでも快適に過ごせていますように
もう、8月29日かぁ - りっちゃん URL
2025/08/29 (Fri) 15:23:32
にく、の日かぁ。
偶然だけど、今日はステーキを食べようかと思っております。
昨日から解凍しています。
今日が29だからでは、ありません。
食べたいな、と思っただけで。
にんにく、いっぱい焼こうかな。
さっき - りっちゃん URL
2025/08/22 (Fri) 19:27:31
ちょっとTwitterにこれ書いてたの。
精神的な病いは「ほんまに殺人予備軍」だったなら
夜勤の看護師さん毎晩誰か殺されてる。
(夜勤1人やねん)
なので、ほんまに精神病なら逆に
「人を選んでその人を殺す」てのは出来ない。
みんな、もっと見えない世界にイッテしまってる。
怖いのは健常者の「弱者を狙う奴」
計画的に人を選んで殺せる奴
これが怖い。
____________
少し前に、電車の中で奇声を上げてても病気なだけよ。
と、そんなツイがありまして
野球の話をふったら、とても優しい口調で会話出来た。
とか書いてあったのよね。
りっちゃんは、退院してすぐくらいの頃に、公園で奇声を上げてる人がいても
「ああ事情があるな」と思って怖くなくなって。
近くにいたりしてた。
でも、その考えも危険は危険なんやな、ってことで
全然知らない人が変な様子なら、やっぱり距離取らないとあかんと思ってるんよね。
誰か知らない人に対して、いきなり理解しようとしなくていいんやし。
そして、精神的な病いは、病いで、人を選んで何かするって無理
ってツイートした。
ごめん、書き方怖い感じになってしまったかな
精神的な病いの当事者さんですら、自分自身は危険と思ってる人がいる。
りっちゃんは、違うと思ってる。
もう、土曜日 - りっちゃん URL
2025/08/16 (Sat) 16:18:03
みなさん、お元気でしょうか。
いつものように書き込みしたいと思います。
よろしくお願いします。
またもや、めっちゃ暑くなってきて
体調は大丈夫ですかああ
電気代は怖いけど、体のためにもクーラーつけてねぇ。
りっちゃんは、もう朝一番にクーラーつけてます。
こんなん初めてだよ。
去年もたいがい「こんなん初めて」が多かったように思うけど
いつもなら、午前中はクーラーつけない。とか
31.0度超えたらつける、とか決めたりね。
30.6度でつけたり31.4でつけることもあったづらが
(こまかい)
りっちゃんの親がクーラー我慢するのよ。
それで、体調崩してる感じもある。
暑くて冷たいものばかり食べてるせいか、食欲ないねんて
言うても聞いてくれなくてねぇ。
クーラーをゆるくゆるくつけて、温かい飲み物、食べ物
とってね〜
どう工夫しても、クーラーで冷えすぎる場合
もったいないけど、その部屋のドアを開けてみてね。
他の部屋も涼しくなるよ
細く細くドア開けてみて。
なんとか工夫して、室温27.5度とか(これ、りっちゃん基準)
過ごしやすい、しんどくならない、夏バテにならない
そんなクーラーの使いかた、してみてねー
お願いね〜